浅塚村
あさつかむら
[現在地名]甲田町浅塚
糘地村の西南、本村川流域に集落が点在する村で、北西は原田村(現高宮町)に接する。「芸藩通志」に「広サ六町余、袤一里余、四方皆山なり、郷中川一流あり、甲立村に出る」とあり、古くは南の山部村(現吉田町)を経由する吉田(現吉田町)方面への往還があった。元和五年(一六一九)の安芸国知行帳による村高は二九〇・八〇七石で、以後の変化はなく「芸藩通志」は畝数二四町余を記す。明知・給知入交じりの村。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 