浜松の防潮堤

共同通信ニュース用語解説 「浜松の防潮堤」の解説

浜松の防潮堤

浜名湖から天竜川河口までの沿岸部を結ぶ海抜13メートル、全長約17・5キロの防潮堤浜松市で創業した住宅メーカー「一条工務店」が静岡県に300億円の寄付を申し出て整備が決まった。2014年6月に本格着工し、18年の完成を見込んでいる。砂利セメントを混ぜたCSG堤防を造り、盛り土をする。上部は6メートル、下部は50~60メートルの厚みを持たせる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む