浦・小豆浦(読み)あずちうら・あずちうら

日本歴史地名大系 「浦・小豆浦」の解説

浦・小豆浦
あずちうら・あずちうら

[現在地名]大島村的山川内など

中世よりみえ松浦まつら郡大島の浦。正応六年(一二九三)三月一七日の九条家文庫文書目録(九条家文書)に「一合 彼杵并日根庄」などと並んで「一合 小豆島 生島」と記されるのは当地の可能性がある。永享六年(一四三四)明から帰る交易船を無事に導くために周防・伊予辺りの海賊を「小豆島」に赴かせ、壱岐対馬の者が狼藉をはたらかないよう警固するよう手配しているが(「満済准后日記」同年正月一九日条・同月三〇日条)、小豆島は当地に比定され、渡海の航路筋にあたっていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android