浩瀚(読み)コウカン

関連語 名詞 実例 文献

精選版 日本国語大辞典 「浩瀚」の意味・読み・例文・類語

こう‐かんカウ‥【浩瀚】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動ナリ・タリ ) 広大なさま。特に、書物などの量の多いさま。また、書物が大部であるさま。
    1. [初出の実例]「今来所要新訳経五百余巻。切縁所管経板万数浩瀚、逐時印造」(出典参天台五台山記(1072‐73)七)
    2. 「買って帰って読んだ浩瀚(カウカン)医書によって見ても」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉後)
    3. [その他の文献]〔文心雕龍‐事類〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む