ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海上売買」の意味・わかりやすい解説 海上売買かいじょうばいばい 海上運送を伴って行なわれる国際貿易。海上売買においては,その対象となる商品について船荷証券が発行され,荷為替が組まれることが多く,また海上危険に対し海上貨物保険(→貨物保険)がつけられる。海上売買のおもな形態には,(1) 着船売買,(2) CIF売買,(3) FOB売買の三つがある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 月給17.5万円~・賞与4ヶ月分・未経験歓迎の事務・受付 ネッツトヨタ香川株式会社 香川県 丸亀市 月給17万7,000円~ 正社員 建設会社の内勤の営業事務スタッフ/建設・建築業界の経験を活かしてバックオフィスから現場を支える 株式会社東海ファスト 愛知県 蟹江町 月給25万円~46万5,000円 正社員 Sponserd by