海洋管理協議会(読み)カイヨウカンリキョウギカイ

関連語 MSC エム エス シー

共同通信ニュース用語解説 「海洋管理協議会」の解説

海洋管理協議会(MSC)

環境保全や資源管理に配慮した漁業を奨励するための国際組織で、英国本部を置く。生態系への配慮を専門家がチェックし、条件を満たした漁業に認証を与える。近年世界的に関心が高まり、認証を取得した漁業者は世界で約400に上る。日本では北海道のホタテ漁、宮城県と静岡県それぞれのカツオとビンナガ漁、兵庫県のカキ漁の6件とまだ少ない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android