共同通信ニュース用語解説 「消費関連の経済指標」の解説
消費関連の経済指標
政府や業界団体が消費や物価の動向を把握するためにまとめている指標。景気予測や政策運営に役立てている。総務省は商品、サービスの価格の動きを調べる消費者物価指数と家計の消費支出の推移を分析する家計調査を毎月公表。小売業界の団体では全国の百貨店売上高やスーパー売上高を集計して発表している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...