清酒の海外輸出

共同通信ニュース用語解説 「清酒の海外輸出」の解説

清酒の海外輸出

日本から2020年に輸出した清酒は241億円と、11年連続で過去最高額を更新政府は農林水産物・食品の輸出額を25年に2兆円、30年に5兆円に伸ばす目標を掲げており、重点品目の清酒は25年までに現在の2・5倍の600億円へ引き上げることを目指す。ただ新型コロナウイルス打撃を受けた需要回復や、東京電力福島第1原発事故に伴う中国などの輸入規制といった課題も多い。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む