渓水(読み)ケイスイ

精選版 日本国語大辞典 「渓水」の意味・読み・例文・類語

けい‐すい【渓水・谿水】

  1. 〘 名詞 〙 谷川のみず
    1. [初出の実例]「峯雲不覚侵梁棟。渓水尋常対簾帷」(出典文華秀麗集(818)上・春日嵯峨山院探得遅字〈嵯峨天皇〉)
    2. [その他の文献]〔李白‐過崔八丈水亭詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む