湯の華(読み)ゆのはな(その他表記)sinter deposit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「湯の華」の意味・わかりやすい解説

湯の華
ゆのはな
sinter deposit

湧泉の沈殿物冷泉ではケイ質,温泉では石灰質のことが多い。前者ケイ華後者石灰華という。ケイ華は含水ケイ酸 SiO2nH2O で,緻密なこともあるが多くは多孔質で,皮殻状,層状などを呈する。ケイ華は次第に結晶質に変り,ついに石英にいたるといわれる。石灰華は石灰質地層を通じて湧出する温泉が温度低下,圧力減少,炭酸ガス放出などにより沈殿した炭酸カルシウムを主成分とする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「湯の華」の意味・わかりやすい解説

湯の華 (ゆのはな)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「湯の華」の意味・わかりやすい解説

湯の華【ゆのはな】

温泉華(おんせんか)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「湯の華」の意味・わかりやすい解説

湯の華
ゆのはな

温泉沈殿物

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

岩石学辞典 「湯の華」の解説

湯の華

トラヴァーチン

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の湯の華の言及

【温泉華】より

…温泉水が地表に湧出し,温度や圧力が低下して大気に接し,あるいは生物の活動によって,溶存成分の一部が沈殿したもの。沸騰点に近い高温泉では無水ケイ酸を主成分とする白色のケイ華,カルシウムを主成分として含む中性泉では炭酸カルシウムよりなる石灰華,硫化水素泉では淡黄色の硫黄を主成分とする湯の華(花),台湾の北投温泉や秋田県玉川温泉では放射性物質を含む北投石(ほくとうせき)(硫酸鉛と硫酸バリウムの固溶体)など各種の温泉華がある。長年月にわたり温泉華が沈殿し続けると,大きなドーム状の噴泉塔やあるいは階段状に並ぶ温泉華の池などが形成される。…

※「湯の華」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android