精選版 日本国語大辞典 「溝中」の意味・読み・例文・類語
こう‐ちゅう【溝中】
- 〘 名詞 〙 みぞのなか。
- [初出の実例]「財を擲て瓦礫と為し、終に其身を亡ぼす者は、馬上に仮寐して溝中に堕落するが如く也」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉初)
- [その他の文献]〔孟子‐万章・上〕
字通「溝」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...