悪気(読み)ワルギ

デジタル大辞泉 「悪気」の意味・読み・例文・類語

わる‐ぎ【悪気】

相手に害を与えようとする気持ち。悪意。「悪気があって言ったのではない」
[類語]悪意意趣悪感情悪心邪気邪心出来心

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「悪気」の意味・読み・例文・類語

わる‐ぎ【悪気】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 人を憎悪する気持。また、人に害を与えようという心。悪意。わるごころ。わるげ。
    1. [初出の実例]「送り人に悪る気が無て恋が出来」(出典:雑俳・折句大全(1803))
    2. 「悪気(ワルギ)でした訳ぢゃアなからう」(出典当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一七)
  3. 意地の悪いまわり気。邪推の心。
    1. [初出の実例]「本を禿がかしける。是にも悪気(ワルキ)まはしてもし又最前の伽羅すこし、くださりませいといひかかられては返事がむつかしいと」(出典:浮世草子・俗つれづれ(1695)五)
  4. 悪知恵
    1. [初出の実例]「又あの子にわる気を付、人の目をくらますは人かひよりものぶといやつ」(出典:浄瑠璃・薩摩歌(1711頃)中)

あっ‐きアク‥【悪気】

  1. 〘 名詞 〙
  2. わざわいをなす気。
    1. [初出の実例]「胡椒〈略〉一説云皇后宮以椒塗壁温暖避悪気」(出典:東京教育大本下学集(室町中))
    2. 「Acqiuo(アッキヲ) サル」(出典:日葡辞書(1603‐04))
    3. [その他の文献]〔新語‐明誡〕
  3. 濁った空気。くさい空気。〔日葡辞書(1603‐04)〕 〔文天祥‐正気歌序〕

わる‐げ【悪気】

  1. 〘 名詞 〙わるぎ(悪気)
    1. [初出の実例]「別に悪気(ワルゲ)のある婦人にもあらざりしかと思ひ直せしものの」(出典:欧米印象記(1910)〈中村春雨〉大陸横断日誌)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「悪気」の読み・字形・画数・意味

【悪気】あくき

わざわいをもたらす悪い気。〔後漢書、明帝紀〕昔、禹、九牧の金を收め、鼎を鑄て以て物に象り、人をして姦を知り、惡氣にはざらしむ。

字通「悪」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android