滝口寺(読み)たきぐちでら

日本歴史地名大系 「滝口寺」の解説

滝口寺
たきぐちでら

[現在地名]右京区嵯峨亀ノ尾町

祇王ぎおう寺の南隣にあり、往生おうじよう院の子院であった三宝さんぽう寺跡にあたる。三宝寺の開基は法然上人の弟子念仏房良鎮。浄土宗であったが早く廃絶した。近年「平家物語」の遺跡として小堂を建て滝口寺と号して滝口入道と横笛の像を安置する。

「平家物語」巻一〇によると滝口は平重盛家来で、建礼門院の雑仕横笛を愛したが、父左衛門大夫茂頼の反対にあって嵯峨さが往生院で出家

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android