げき‐よう‥ヤウ【激揚】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) はげしく奮いたつこと。感激して奮発すること。また、そのさま。
- [初出の実例]「激二揚学海一金波漾、揺二動詞林一珠樹斜」(出典:田氏家集(892頃)下・見源十七春風扇微和詩因賦才華日新)
- 「意気激揚せる壮士輩は中々に承引せざるを」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉前)
- [その他の文献]〔漢書‐儒林伝・張山拊〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「激揚」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 