瀬尾光世(読み)せお みつよ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「瀬尾光世」の解説

瀬尾光世 せお-みつよ

1911-2010 昭和-平成時代のアニメーション作家,童画家。
明治44年9月26日生まれ。昭和8年京都の政岡憲三映画研究所でアニメをまなぶ。東京で日本漫画フィルム研究所を設立。18年日本最初の長編アニメーション映画「桃太郎海鷲」を演出戦後は童画家に転向。終戦時に処分された「桃太郎―海の神兵」のプリントが58年に発見され,再公開された。平成22年8月24日死去。98歳。兵庫県出身。本名は太郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の瀬尾光世の言及

【アニメーション映画】より

…次いで幸内純一門下の大藤信郎の〈千代紙映画〉(《馬具田城の盗賊》1926)が生まれ,やがて洋画,日本画を学びマキノ・プロを経てきた政岡憲三が登場し,《森の妖精》(1935),《べんけいとウシワカ》(1939)などの意欲作を発表するとともに,家内工業スタイルだったこの世界に,近代的な製作スタイルを導入して合理化を進めた。瀬尾光世をチーフ・アニメーターとする政岡映画の製作スタッフが,今日の日本のアニメ製作者の源流を形成したといえる。大部分のアニメは教育映画,国策PR映画の一端として製作され,作品として一人前扱いされないというのが当時の状況であった。…

※「瀬尾光世」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android