瀬川 菊之丞(6代目)(読み)セガワ キクノジョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「瀬川 菊之丞(6代目)」の解説

瀬川 菊之丞(6代目)
セガワ キクノジョウ


職業
歌舞伎俳優

本名
瀬川 鵜豊太郎

別名
俳名=路考

屋号
浜村屋

生年月日
明治40年 3月25日

出生地
東京市 浅草区鳥越(東京都 台東区)

学歴
柳北小卒

経歴
大正7年母方のいとこ瀬川久次郎(のちの5代岩井粂三郎)の養子となり、中絶の瀬川家を再興。13年大阪弁天座で瀬川仙魚として初舞台。2代瀬川菊次郎を経て昭和7年前進座に参加、8年新橋演舞場で6代菊之丞を襲名。立役、女房老け役古典から現代劇まで幅の広い芸域で活躍の二枚目。51年10月30日大阪中座の「新門辰五郎」小鉄が最後の舞台。

没年月日
昭和51年 11月3日 (1976年)

伝記
娘道成寺 渡辺 保 著(発行元 駸々堂出版 ’92発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「瀬川 菊之丞(6代目)」の解説

瀬川 菊之丞(6代目)
セガワ キクノジョウ

大正・昭和期の歌舞伎俳優



生年
明治40(1907)年3月25日

没年
昭和51(1976)年11月3日

出生地
東京・浅草鳥越

本名
瀬川 鵜豊太郎

別名
俳名=路考

屋号
浜村屋

学歴〔年〕
柳北小卒

経歴
大正7年母方のいとこ瀬川久次郎(のちの5代岩井粂三郎)の養子となり、中絶の瀬川家を再興。13年大阪弁天座で瀬川仙魚として初舞台。2代瀬川菊次郎を経て昭和7年前進座に参加、8年新橋演舞場で6代菊之丞を襲名。立役、女房、老け役。古典から現代劇まで幅の広い芸域で活躍の二枚目。51年10月30日大阪中座の「新門辰五郎」小鉄が最後の舞台。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「瀬川 菊之丞(6代目)」の解説

瀬川 菊之丞(6代目) (せがわ きくのじょう)

生年月日:1907年3月25日
大正時代;昭和時代の歌舞伎役者
1976年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報