炉跡(読み)ろあと

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「炉跡」の意味・わかりやすい解説

炉跡
ろあと

古代住居址などにある焚き火の跡。くぼみに焼土だけが残っているもの,土器を埋めてあるもの,まわりを石で囲んであるものなどがある。暖をとったり,照明調理に用いたと考えられている。縄文時代早期には屋外につくられたものがあり,中期には長野県茅野市尖石遺跡,長野県諏訪郡富士見町井戸尻遺跡群,新潟県長岡市栃倉遺跡など多くの遺跡にみられるように,石で囲った堅固なものが現れている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android