烏丸光栄(読み)からすまるみつひで

精選版 日本国語大辞典 「烏丸光栄」の意味・読み・例文・類語

からすまる‐みつひで【烏丸光栄】

  1. 江戸中期の公卿歌人。正二位内大臣。姓藤原。左中弁宣定の子。和歌歌論ともにすぐれ、今人麻呂と呼ばれる。主著「詠歌覚語」「東路之記」など。元祿一一~寛延元年(一六九八‐一七四八

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「烏丸光栄」の解説

烏丸光栄 からすまる-みつひで

1689-1748 江戸時代中期の公卿(くぎょう),歌人。
元禄(げんろく)2年8月3日生まれ。烏丸光雄の孫。享保(きょうほう)4年(1719)参議となる。権(ごんの)大納言,正二位にすすみ,没する直前に内大臣に任じられた。家集「栄葉和歌集」のほか,歌論を門人が筆録した「聴玉集」がある。延享5年3月14日死去。60歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「烏丸光栄」の解説

烏丸光栄 (からすまるみつひで)

生年月日:1689年8月3日
江戸時代中期の歌人;公家
1748年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android