焼き鈍し法(読み)ヤキナマシホウ

デジタル大辞泉 「焼き鈍し法」の意味・読み・例文・類語

やきなまし‐ほう〔‐ハフ〕【焼き鈍し法】

溶融状態にある金属を徐々に冷却し、より欠陥のない結晶を得る焼き鈍しという現象を模し、最適化問題を近似的に解く手法。最小化すべき関数を設定し、変数の値を確率的に遷移させ、それら変数のばらつき具合収束させることで、関数の極小値を得る。必ずしも最適解に収束するわけではないが、収束の速度とばらつき具合を調整することにより、理論的に最適解に近づく確率が高くなることが知られる。疑似焼き鈍し法疑似アニーリングシミュレーテッドアニーリング

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android