焼目(読み)ヤキメ

デジタル大辞泉 「焼目」の意味・読み・例文・類語

やき‐め【焼(き)目】

食品などを焼いたときに、熱によって表面に跡がつくこと。また、その焼き跡。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「焼目」の意味・読み・例文・類語

やき‐め【焼目】

  1. 〘 名詞 〙 焼いてつけたあと。特に、肉や魚、野菜などの材料の表面につけた焼き色のこと。焼いた金串料理に押しつけて模様を入れることもいう。
    1. [初出の実例]「四季吸物之部 木の葉百合 焼(ヤキ)め付け」(出典料理通三編(1829))

やけ‐め【焼目】

  1. 〘 名詞 〙 物の表面についた、焼けた跡。焼き目。
    1. [初出の実例]「大山に桐の木をたきて飯をかしぐものあり。やけはためくこゑをききて、良木なりとさとりて琴につくるに、はなはだ美声あり。やけめをつくりのこせり」(出典:蒙求和歌(1204)一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android