熊本空港(読み)クマモトクウコウ

共同通信ニュース用語解説 「熊本空港」の解説

熊本空港

1971年に開港。空港ビルは熊本県益城町に、滑走路は同県菊陽町に位置する。国土交通省によると、面積150ヘクタールで、滑走路は1本で長さ3千メートル。2014年の発着陸回数は約4万回で、九州沖縄で4番目の乗降客数。ソウル香港台湾高雄への定期便がある。愛称は阿蘇くまもと空港。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む