化学辞典 第2版 「熱電対真空計」の解説
熱電対真空計
ネツデンツイシンクウケイ
thermocouple gauge
高温の物体から熱が奪い去られるのは熱放射と熱伝導によるが,このうち熱伝導は,気体の密度に比例して変化するから,低圧気体内の高温物体の温度変化を測定することによって,その低圧気体の圧力の目安とすることができるはずである.この原理を利用した真空計が熱電対真空計である.原理的には電気的に加熱したフィラメントの温度の変化を熱電対で測定して真空度を知るものであるが,フィラメントの支持電極からの熱伝導による熱の損失または室温の変化の影響などを受けるので,真空計としての精度はあまりよくない.しかし,簡便なので広く利用されている.1~100 Pa 程度の真空測定に用いる.[別用語参照]熱伝導真空計
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報