燕寝(読み)えんしん

精選版 日本国語大辞典 「燕寝」の意味・読み・例文・類語

えん‐しん【燕寝】

  1. 〘 名詞 〙 天子のふだん休息する御殿。また、ふだんやすむ座敷。居室居間
    1. [初出の実例]「陶門跡絶えぬ春の朝の雨、燕寝(えんしん)に色衰へたり秋の夜の霜〈大江以言〉」(出典和漢朗詠集(1018頃)下)
    2. [その他の文献]〔周礼‐天官・女御〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む