デジタル大辞泉
「爾汝の交わり」の意味・読み・例文・類語
じじょ‐の‐まじわり〔‐まじはり〕【×爾×汝の交わり】
互いに「きさま」「おまえ」などと呼び合えるほどの親密な交わり。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じじょ【爾汝】 の=交(まじ)わり[=交(こう)]
- 互いに「おまえ」「きさま」などと呼び合うようなきわめて親密な交際。〔布令必用新撰字引(1869)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
爾汝の交わり
年齢や地位の違いなどを超えた、とても親密な交際のたとえ。
[使用例] 稲沢博士と言えば篠原はクラスメートで爾汝の仲でもあるが、刀圭界では一、二に指折られる内科の大家である[円地文子*女坂|1957]
[由来] 「[世説新語]―言語」の注に引用されている「文士伝」に見えるエピソードから。二世紀の中国、後漢王朝の時代の話。禰衡という人物は早熟で、まだ二〇歳にもならない時に、すでに五〇歳を過ぎていた孔融という学者に才能を認められ、「爾汝の交わり(互いに「おまえ」と呼び合う交友関係)」を結んだ、ということです。「爾」も「汝」も、同等の者同士で相手を呼び合う代名詞です。
〔異形〕爾汝の仲。
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
Sponserd by 