デジタル大辞泉
                            「片字」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    かた‐じ【片字】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① 名前の字の一部。かたな。偏名。
- [初出の実例]「於二真言院一童子五十五人剃頭令二受戒一名字付二諸社片字一」(出典:日本紀略‐永延元年(987)九月二五日)
 
 - ② 書道で、字画の一部を省略して略字としたものをいう。「銀」の字の「艮」、「部」の字の「阝」の類。
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 