デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「片桐桐隠」の解説 片桐桐隠 かたぎり-とういん 1759-1819 江戸時代後期の画家。宝暦9年生まれ。片桐宗幽の子。2代狩野栄川(かのう-えいせん),渡辺玄対に入門。花鳥山水画をえがく。元・明(みん)(中国)の画法を独習して人物画にもすぐれた。文政2年7月26日死去。61歳。江戸出身。名は隠。字(あざな)は所翁。別号に蘭石軒,泊然叟。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 発酵食品・日本酒等の接客販売と店舗運営/未経験歓迎!駅チカ/創業400年 老舗酒蔵の直営店です 株式会社福光屋 東京都 港区 年収300万円~400万円 正社員 アパレル販売スタッフ/土日祝&平日夕方~/髪型・髪色自由/ネイルOK/ノルマなし 株式会社オンアンドオン 兵庫県 三田市 時給1,300円~ アルバイト・パート Sponserd by