片面2層(その他表記)Single Side Double Layers

パソコンで困ったときに開く本 「片面2層」の解説

片面2層

Blu-rayなどで利用されている技術で、ディスク厚みはそのまま、データの記録層を2枚重ねにすることで、従来の約2倍のデータを書き込めるようにしたものです。レーザー焦点を調節することで、2枚の記録層の読み書きを可能にします。利用するには2層記録対応のドライブが必要です。英語の「Double Layers」から「DL」と略されることもあります。
⇨BDXL両面ディスク

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む