牛ノ首岬(読み)うしノくびみさき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「牛ノ首岬」の意味・わかりやすい解説

牛ノ首岬
うしノくびみさき

青森県北部,下北半島の南西端の岬。むつ市南西部に位置する。陸奥湾から平舘海峡への出口にあり,付近は山地が海に迫っているため,交通路は狭い海岸沿いにかぎられる。また,西海岸からこの岬を回って脇野沢港にいたる一帯の海岸は,下北半島国定公園に属する。脇野沢港から観光船が出ている。岬の南方に釣りの名所鯛島がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む