牛墓村
うしがはかむら
[現在地名]会津若松市一箕町八幡 牛ヶ墓
飯盛山の西麓にあり、白河街道に沿い、東の滝沢村と一続きの街村をなす。西は若松城下、南は慶山村。もと六町余南西の方にあって堂家村といったが、村中に滝沢村宗像神社(現厳島神社)創建伝承にかかわる牛の墓があるために牛墓村となったという。滝沢村と同じように、文禄四年(一五九五)に滝沢街道(のち白河街道)ができたため今の地に移ったという(新編会津風土記)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 