牧村 史陽
マキムラ シヨウ
昭和期の郷土史家
- 生年
- 明治31(1898)年10月1日
- 没年
- 昭和54(1979)年4月25日
- 出身地
- 大阪府
- 本名
- 牧村 源三
- 学歴〔年〕
- 大倉商業(現・東京経済大学)卒
- 経歴
- 昭和23年雑誌「大阪弁」を編集。27年研究グループ佳陽会を結成し、大阪の歴史、地理、演劇などを調査に従事。のち「史陽選集」(全53巻)を自費出版した。他の編著に「大阪ことば事典」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
牧村史陽 まきむら-しよう
1898-1979 昭和時代の郷土史家。
明治31年10月1日生まれ。昭和23年から雑誌「大阪弁」を編集。27年研究グループ佳陽会を結成,大阪の歴史,地理,演劇などを実証的に調査し,新聞,雑誌に発表。「史陽選集」53巻を自費出版した。昭和54年4月25日死去。80歳。大阪出身。大倉商業卒。本名は源三。編著に「大阪ことば事典」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 