物部薬(読み)もののべの くすり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「物部薬」の解説

物部薬 もののべの-くすり

?-? 飛鳥(あすか)時代の兵士
伊予(いよ)(愛媛県)の人。唐(中国)での長期間の抑留生活をねぎらわれ,持統天皇10年(696)壬生諸石(みぶの-もろし)とともに追大弐(ついだいに)の位と,絁(あしぎぬ),糸,布,鍬(くわ),稲,水田があたえられ,調と徭役も免除された。百済(くだら)(朝鮮)救援戦い捕虜になっていたとかんがえられている。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android