共同通信ニュース用語解説 の解説
特定地域づくり事業推進法
全国各地で「特定地域づくり事業協同組合」の取り組みを推進するため、議員立法で成立した。「地域人口の急減に直面している地域」を対象に、都道府県知事が協同組合の設立を認定する仕組みなどを規定。運営費用を国や自治体が財政支援することも明記した。人口減少地域の活性化を通じ、都市部からの移住を後押しする狙いがある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...