デジタル大辞泉 「特定用途制限地域」の意味・読み・例文・類語 とくていようと‐せいげんちいき〔‐セイゲンチヰキ〕【特定用途制限地域】 都市計画法で定められた地域地区の一つ。用途地域の指定のない土地(市街化調整区域を除く)において良好な環境を形成・保持するため、人の集中・騒音・振動などを発生させるおそれのある施設等の建設が制限される。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 ファナック用ロボットの電装部品製造/社会保険完備/平日のみOK/シフト自由/ブランクOK「159」 A&I株式会社 長野県 茅野市 時給1,650円~ 派遣社員 半導体製品の製造マシンオペレーター 株式会社エー・オー・シー 兵庫県 太子町 時給1,400円~1,600円 派遣社員 Sponserd by