特殊ミルク(読み)とくしゅみるく

知恵蔵mini 「特殊ミルク」の解説

特殊ミルク

特定の栄養成分を除去するなどした医療用の調整粉乳のこと。先天性代謝異常症、一部の難治性てんかん、アレルギー疾患などの治療に用いられる。日本では1963年に医薬品として承認を受けた国産特殊ミルクの供給が開始された。現在では、一般の薬局で購入できる「市販品」、医師の処方せんを持参して購入する「医薬品」、医師を通して無償提供される「登録品(先天性代謝異常症が対象)」と「登録外品(同疾患以外が対象)」の四つに分類される。2019年には、特殊ミルクを生後3日間摂取することで食物アレルギー発症を大幅に抑制できたとする研究結果を日本のグループが発表し、導入拡大が期待されている。

(2019-10-29)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android