特異銀河(読み)とくいぎんが(その他表記)peculiar galaxies

日本大百科全書(ニッポニカ) 「特異銀河」の意味・わかりやすい解説

特異銀河
とくいぎんが
peculiar galaxies

形態が特異な銀河と、中心核が激しく活動していて特異な輝線スペクトルを示す、いわゆる活動銀河とに大別される。前者の例としては、中央部に幅広い暗黒星雲が横たわっているプロレート型の楕円(だえん)銀河、楕円銀河でその外側に同心円状のかすかなシェル構造をもっているシェル状銀河、指輪のように中心部に穴があいて周辺部だけが光っているリング銀河、レンズ状銀河の円盤部に直交してもう一つの円盤状リングが回転しているポーラー・リング銀河などがある。特異な形態の原因として、かつては銀河中心核の大爆発が考えられていたが、最近、複数の銀河どうしの衝突による重力相互作用説が有力である。事実、特異銀河は互いに接し合うほど異常に接近しあっている銀河に多くみいだされている。

 後者の例としては、高度に電離したガス雲が秒速1万5000キロメートルにも達する速さで中心核内を運動しているセイファート銀河や、中心核域で星が異常に活発に形成されているスター・バースト銀河などがある。スター・バースト銀河がセイファート銀河へ進化するとの説もあるが、両者の関係はよくわかっていない。銀河どうしの衝突が、これら中心核の活動の引き金になっている可能性が指摘されている。

[若松謙一]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の特異銀河の言及

【銀河】より

…クエーサーやBL Lac天体もコンパクト銀河の極端な例で,中心に巨大なブラックホールがあり,それにガスや星が引き込まれて重力エネルギーが解放されると考えられている。この種の特異銀河のうちには,中心核から〈ジェット〉と呼ばれる物質噴射を思わせる突起形状を示して高エネルギー放射を行っている。また活動性の影響が銀河全体に及んで,爆発を思わせる不規則な形状を示すものもある。…

※「特異銀河」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android