犯罪者処遇の法改正

共同通信ニュース用語解説 「犯罪者処遇の法改正」の解説

犯罪者処遇の法改正

罪を犯した人の立ち直りや、再犯防止に向けた取り組みの充実を目的に2022年6月、改正刑法・刑事訴訟法などが成立した。刑罰懲役禁錮を廃止し、一本化する「拘禁刑」は25年までに新設される。懲役受刑者に科される刑務作業義務でなくし、改善更生への指導や教育に時間をかけることが可能となる。受刑者らに被害者の心情を伝達する制度や、若年受刑者の特性に応じた処遇の充実、更生保護事業の体系見直しなども盛り込んだ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む