狼心(読み)ろうしん

精選版 日本国語大辞典 「狼心」の意味・読み・例文・類語

ろう‐しんラウ‥【狼心】

  1. 〘 名詞 〙 残忍な心。むごたらしい心。また、人に危害を加えようとする心。害心
    1. [初出の実例]「亦夷性狼心、猶予多疑」(出典続日本紀‐天平宝字二年(758)六月辛亥)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「狼心」の読み・字形・画数・意味

【狼心】ろう(らう)しん

野心。〔後漢書、南匈奴伝論〕後、王(りようさん)し(王位を奪い)、戎夷擾動(ぜうどう)す。續ぐに始の亂を以てす。~是れより匈奴志を得、狼心復(ま)た生ず。

字通「狼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む