猊鼻溪(読み)げいびけい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「猊鼻溪」の意味・わかりやすい解説

猊鼻溪
げいびけい

岩手県南部,一関市にある大峡谷北上川支流の砂鉄川石灰岩層を浸食してできたもので,高さ 100mに及ぶ奇岩絶壁屏風のように並ぶ。その全長約 2km。獅子 (猊) の鼻に似た大きな岩 (石灰岩) が絶壁から垂れていることから,この名がついた。 1925年国の名勝に指定。春はフジ,夏はキキョウ,秋は紅葉が美しく,アユ,ハヤなども豊富。船で探勝できる。一ノ関駅から JR大船渡線やバスの便がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android