獅子猿(読み)シシザル

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「獅子猿」の意味・読み・例文・類語

しし‐ざる【獅子猿】

  1. 〘 名詞 〙 キヌザル科の小形のサル体長約三〇センチメートル、尾長約四〇センチメートル。頭とくびに獅子に似た長毛たてがみがある。体毛は長く、絹状で光沢に富み、赤みのある金黄色。爪を用いて木に登る。尾は物に巻きつけない。ブラジルからパナマにかけての森林分布。愛玩用とされる。ライオンタマリン。ライオンマーモセット。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む