玄蕃村
げんばむら
[現在地名]長岡市
今井町・今井一―三丁目
宮内村西方約一キロの信濃川右岸に間近い地にある。周囲に水梨村・左近村・平島新田・三島郡大島村などがあり、各々に往来路が通じる。宮内村の枝郷。立村については諸説がある。乙吉の領主小島氏は落城したのち会津へ逃走したが、家人玄蕃がこの地にとどまり、傍輩の左近が進めて新田を開発したとするもの。宮内村都野神社(現高彦根神社)の神官荒木家代々の居城が当地にあり、玄蕃澄延のとき御館の乱で敗れて他国に走り、後年その居城の辺りを玄蕃村としたとするものなどである。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 