率励(読み)そつれい

精選版 日本国語大辞典 「率励」の意味・読み・例文・類語

そつ‐れい【率励】

  1. 〘 名詞 〙 みずから先頭に立って多くの人々をひきい、目的をとげるようにはげますこと。
    1. [初出の実例]「玉体を御労し遊ばさせられ天下の士気御率励(ソツレイ)(あら)せられ候得ば」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉五)
    2. [その他の文献]〔北史‐李遠伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「率励」の読み・字形・画数・意味

【率励】そつれい

字通「率」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む