玉之浦湾(読み)たまのうらわん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「玉之浦湾」の意味・わかりやすい解説

玉之浦湾
たまのうらわん

長崎県五島(ごとう)列島福江島(ふくえじま)の南西部にある湾。溺(おぼ)れ谷で古くから玉之浦七浦とよばれ、沿岸80キロメートルに及ぶリアス海岸で、その景観は西海国立公園(さいかいこくりつこうえん)中の一偉観を展開している。湾の西側には架橋された島山島(しまやまじま)が横たわり、湾内は波静かで、明治期には延縄(はえなわ)漁業、大正・昭和期には以西底引網漁業の基地として利用されたが、現在では真珠やエビ、タイ、ハマチなどの養殖漁場としての利用がある。湾の北部には荒川温泉を伴う荒川港があり、南東部に中須(なかす)、西岸に玉之浦の主邑(しゅゆう)があり、南岸には国道384号が通じている。南岸の御岳(みたけ)には白鳥神社があり、この湾を望む展望台がある。沿岸には江戸時代からのキリシタン集落があり、井持浦教会(いもちうらきょうかい)には、フランスの聖地ルルドを模した霊泉ルルドの洞窟(どうくつ)がある。

[石井泰義]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の玉之浦湾の言及

【玉之浦[町]】より

…五島列島福江島の南西端に位置する。西は東シナ海に面し,町域中央西寄りには沈降による典型的な溺れ谷の玉之浦湾を抱く。湾口に島山島(最高点236m)がある。…

※「玉之浦湾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android