日本歴史地名大系 「玉島神社」の解説 玉島神社たましまじんじや 佐賀県:東松浦郡浜玉町南山村玉島神社[現在地名]浜玉町大字南山字玉島玉島川と小(お)川(平原(ひらばる)川)の合流地、玉島川左岸の丘陵にある。神功皇后を祀る。昔は聖母(しようも)大明神と称した。旧村社。伝承によれば、神功皇后は朝鮮出兵のため軍を進め、この地で干珠・満珠の二宝を得たので玉島の里という。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by