王照(読み)おうしょう(その他表記)Wang Zhao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「王照」の意味・わかりやすい解説

王照
おうしょう
Wang Zhao

[生]咸豊9(1859)
[没]1933
中国の清末,民国の国語学者。寧河 (河北) の人。号は小航。光緒 20 (1894) 年の進士。康有為らの変法運動に参加,戊戌 (ぼじゅつ) の変法で日本に亡命。帰国後言文一致を主張して,官話字母 (→表音文字 ) をつくるなど文字改革運動先駆者であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む