精選版 日本国語大辞典 「玩索」の意味・読み・例文・類語
がん‐さくグヮン‥【玩索・翫索】
- 〘 名詞 〙 いろいろ研究してその真意をさぐること。
- [初出の実例]「沈潜反覆して細に玩索せずんば、中々得べきことに非れども」(出典:大学垂加先生講義(1679))
- [その他の文献]〔朱熹‐中庸章句序〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...