理想気体の法則(その他表記)law of gases

法則の辞典 「理想気体の法則」の解説

理想気体の法則【law of gases】

狭義にはボイル‐シャルルの法則*,すなわち pVnRT(=クラペイロン状態方程式)を意味する.

さらにこれから熱力学的手法によって導かれた,ジュール‐トムソンの法則*気体内部エネルギー温度のみの関数である)ルニョーの法則*(気体の定圧比熱は温度に依存しない)とを合わせていうこともある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 ルニョー 法則

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む