理想点(読み)りそうてん(その他表記)ideal point

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「理想点」の意味・わかりやすい解説

理想点
りそうてん
ideal point

射影幾何学見地から非ユークリッド幾何学模型をつくろうとする場合に,平面上に1つの二次曲線を考え,その内部の点と線分だけを取扱い,これを非ユークリッドの平面とみることがある。この場合,二次曲線上の点は非ユークリッド平面の無限遠点となる。この二次曲線の外部の点は,非ユークリッド平面の点ではないが,説明上考える必要のある場合には,これを理想点と呼ぶ。もっと一般に,最初に考えた空間の点以外に,説明上考える必要のある点のことを,理想点ということもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む