普及版 字通 「瑁」の読み・字形・画数・意味
瑁
13画
[説文解字]
[金文]
[字形] 形声
声符は(冒)(ぼう)。に覆う意がある。〔説文〕一上に「侯、圭(けい)(玉名)を執りて天子にす。天子、玉を執りて以て之れをふこと冠(りくわん)に似たり。禮に曰く、天子瑁を執る、四寸。玉に從ふ。は亦聲なり」とあり、のちの合符のようなものである。〔説文〕になお古文一字を録する。
[訓義]
1. 玉の名、諸侯の圭玉に合わせる瑞玉。
2. 瑁、たいまい。
[古辞書の訓]
〔字鏡集〕瑁 タマ
[下接語]
玳瑁・瑁
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報