デジタル大辞泉
「生兵法は大怪我の基」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
生兵法は大怪我の基
なまじ武術を知っていると、十分な力がないのに事をかまえて、大きな失敗をしかねない。また、中途半端な知識がきわめて危険なことのたとえ。
[使用例] 人間はどうかすると未熟な科学の付け焼き刃の価値を過信して、時々鳥獣に笑われそうな間違いをして得意になったり、生兵法の大怪我をしても未だ悟らない[寺田寅彦*沓掛より|1933]
[解説] 「生兵法」は生半可な武術の意で、比喩的に未熟な技能や知識をさします。
〔英語〕A little knowledge is a dangerous thing.(半端な知識は危険なもの)
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 