生活保障(読み)せいかつほしょう

知恵蔵 「生活保障」の解説

生活保障

生活保障には生命保険や家族間の援助などの「自助」、近隣の助け合いやNPO生活協同組合企業福祉などの「共助」、社会保障などの「公助」がある。自助・共助・公助をミックスした生活保障の設計が、個人レベルでも国家レベルでも求められる。

(上村協子 東京家政学院大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む